スマートフォン専用ページを表示

みなさん、こんにちは!!ボーイスカウト千葉6団です!!

私たちは千葉市中央区や若葉区を中心にボーイスカウト活動をしています。各隊の楽しい活動をぜひともご覧ください。

このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、ボーイスカウト千葉第6団 石渡 <bschiba6@hotmail.co.jp>の責任のもとに掲載しています。







体験・見学などのご連絡はLineでいただけるのが便利です。
友だち追加

Lineが難しい方はメール・電話で連絡を取ってください。
bschiba6@hotmail.co.jp
090-4536-2189

2022年06月09日

2022年6月5日 カブ隊 運動会もっとやります

カブ隊は「運動会もっとやります」と題し、ポイントラリー、ディスクドッジ、アスレチックを行いました。

電車と徒歩で、現地まで移動。
DSC_1088.jpg

隊長から組長と次長に、指令書と4つのポイント、写真、方角が描かれた地図が配布されます。
DSC_1091.jpg

指令の内容は「ポイント(花が咲いている3か所と展望台)で、デンリーダーに写真を撮ってもらうこと」「『春のみち』と『萩のみち』を通ること」「1時間以内にゴールに到着すること」。
DSC_1092.jpg

各組、10分差で出発。
DSC_1107.jpg

順調にポイントを発見していきます。
DSC_1096.jpg
DSC_1098.jpg
DSC_1105.jpg
DSC_1111.jpg
DSC_1112.jpg

各組、時間内にゴールしましたが・・・
「あれ?『萩のみち』は通ったっけ?」
DSC_1114.jpg

ディスクドッジでは、組ごとの練習を経て、試合形式で楽しみました。
DSC_1151.jpg

なぜか元外野が人気です。
DSC_1172.jpg
DSC_1190.jpg
DSC_1233.jpg

最後にアスレチックで遊びました。
DSC_1246.jpg
DSC_1254.jpg
DSC_1243.jpg
DSC_1297.jpg
DSC_1311.jpg

帰路、一時的に強い雨が降ってきましたが、各自雨具を用意していたため、大事には至りませんでした。そなえよつねに!
posted by ボーイスカウト千葉第6団 at 21:28| Comment(0) | TrackBack(0) | カブ隊
検索ボックス
 
<< 2022年06月 >>
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最近の記事
(03/31)体験者募集中!! 日本ボーイスカウト千葉第6団のブログへようこそ!!
(08/14)2022年8月8日・9日 カブ隊くまスカウト ボーイ隊キャンプ体験報告
(08/07)2022年7月31日 カブ隊・ビーバー隊合同体験集会 みずでっぽうをつくって、あそぼー!!
(08/02)ボーイ隊6・14隊合同夏キャンプ Facebookサイト公開 2022年8月6〜11日
(07/14)2022年7月9日・10日 カブ隊 トレーニングキャンプ
(07/11)2022年7月9-10日 ボーイ隊21CC訓練キャンプW
(06/20)2022年6月19日 体験集会 じゃがいも掘り
(06/17)2022年6月11-12日 ボーイ隊21CC訓練キャンプV
(06/09)2022年6月5日 カブ隊 運動会もっとやります
(05/30)2022年5月28-29日 ボーイ隊21CC訓練キャンプU
最近のコメント
タグクラウド
キャンプ ハイキング 歓迎 調理 野外調理
カテゴリ
日記(46)
団関連(95)
カブ隊(113)
歓迎集会(61)
ボーイ隊(139)
ビーバー隊(33)
ローバー隊(1)
その他お知らせ(2)
ベンチャー隊(2)
過去ログ
2023年03月(1)
2022年08月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(3)
2022年05月(6)
2022年04月(8)
2022年03月(5)
2022年02月(7)
2022年01月(4)
2021年12月(6)
2021年11月(10)
2021年10月(4)
2021年09月(3)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年06月(5)
2021年05月(3)
2021年04月(7)
2021年03月(2)
2020年12月(4)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Powered by さくらのブログ