本日のボーイ隊は、中学3年生がベンチャー隊に上進し、スカウト数が減った新体制でのスタート!
大型台風上陸などでしばらく活動が行えず、初回の活動がカブ隊くまスカウトを迎えた「くまスカウト体験キャンプ」になりました。
新班長・次長がんばれ!
台風の影響もあり、完全に落ち葉に埋もれた野営地

まずはこの落ち葉をなんとかせねば、ということでみんなで落ち葉掃きから。
気温は20°Cに達しない肌寒いなかでの開会セレモニー

先月ベンチャー隊に上進した元班長達も手伝いに来てくれました(受験勉強大丈夫?)
そして設営開始
ボーイ隊のお兄さん・お姉さん達からテントの張り方を教わります。




くまスカウトの中には自分でテントをたてるのが初めてのスカウトもいたようですが、見事にテントとタープを張ることができました。
リーダーはあんこの入ったゴマ団子作り。

完成した暖かいゴマ団子はめちゃめちゃおいしく、写真を撮る間もなく、あっという間になくなってしまいました。
そして夕食の準備に。

調達担当が副長から夕飯メニューの説明を受けてます。ちゃんとメモしてるな。えらいエライ。

今夜のメニューは前々回に続いてまたまた「ハンバぁーグ!」



キッシュみたいな肉厚ハンバーグの出来上がり!

片面こげたけど、味はベリーグゥゥゥーッド!! b(`^´)

ベンチャー隊の2人はBS&VS共同で作成したテーブルにて、何やら相談中。
そして夜プログラムはミニ営火。

ベンチャーの2人が営火長となって進行してくれました。

17NSJで仕込んできた新たなアクションソングもあり汗だくに。相変わらずの盛り上がりでした。
ベンチャーの2人、ありがとう!
営火の後、班長会議が終わると、雨がポツポツと。
しっかり雨対策をして、おやすみなさい。
<2日目>
夜更けから雨が降り出し、朝起きると本降りに。

久しぶりの雨キャンプになりました。

朝礼

まだ雨が降ったり止んだりでしたが、撤営開始

撤営も極力テントに泥を付けないように工夫しました。

お昼のカレーもうまし!
閉会セレモニー
この頃には雨もすっかり上がりました。

あっという間の1泊2日の体験キャンプ。
カブ隊くまスカウトのみんなは楽しめたかな?
秋めいた6団野営地に、こんなに長い時間滞在したこともなかったと思うので、いろいろな発見があったでしょう。
ボーイ隊に上進すれば、この自然の中でもっといろんな体験ができるよ。
来年4月、みんなが上進してくるのを楽しみに待ってるぞ!
ボーイ隊の新班長・次長、そして班員のみんなも、新体制で大変だったと思います。
くまスカウトが上進してきたときに、立派な先輩として迎えられるようにがんばろう!
みなさん、お疲れさまでした