ボーイ隊、カブ隊、ビーバー隊は、駅前で募金活動を行いました。


感染症に配慮し大声を控えての活動でしたが、老若男女問わず、多くの方にご協力いただきました。

寄付者の中には、県内の他団で活躍するボーイスカウトもいらっしゃいました。

集まった7万9660円は、日本ユニセフ協会を通じ、子どもたちのために活用されます。
なお、この金額は学用品と教材が入った「スクール・イン・ア・ボックス」およそ150人分にあたり、主に緊急事態下で使用されるとのことです。

募金いただいた皆さまに、この場を借りて御礼申し上げます。
なお、カブ隊は同日、一泊二日の日程で行う秋キャンプの説明会、組長の交代、副長の入隊式を行いました。


秋キャンプの目標は、1組が「自分のことは自分でし、次の行動の準備をして行動を早くする」、また2組が「すぐ行動に移しまとまる」に決まりました!